関西学院サッカー部メンバー2019注目選手やスタメン!出身中学も

第97回全国高校サッカー選手権大会に50年ぶりに出場兵庫県代表関西学院高サッカー部について、2019注目選手やスタメン予想、出身中学(中学時代所属クラブ)もわかるメンバープロフィールをご紹介していきます。

 

各選手の戦力PRポイントもあわせて掲載していますので観戦の際に参考にして下さいね!

 

選手権第1回大会から6年連続で出場する古豪ながらも、以降はなかなか思うように全国の舞台に立てずにいました。

しかし近年は、地元神戸のJチーム、ヴィッセル神戸の下部組織出身者がどんどん加入し着実に力をつけ、ついにこのたび50年ぶりの出場を決めました。

 

第97回大会では、優勝候補の石川県代表星稜高校との1回戦対戦します。こちらも注目しましょう

※2019.1.1追記

星稜戦は0-2で残念ながら敗れてしまいました。今後の活躍に期待しましょう!

 

それでは関西学院高校サッカー部の気になる2019主力メンバーや注目選手などについて詳しく見ていきましょう!

 

 

 

Sponsored Link

兵庫県代表関西学院高校サッカー部とは?

兵庫県代表関西学院高校は兵庫県西宮市にある私立の共学校です。

サッカー部の創部が1913年ですので、なんと100年以上も歴史がある伝統の部です。

部員数は78名と全国出場校規模としては少なめですが、J1ヴィッセル神戸の直属組織を中心にレベルの高い選手が近年は多く入部してきています。

 

主な全国大会の最高成績は、高校サッカー選手権大会では1920年、1921年、1922年、1962年の4回ベスト4入りしています。まさに、古豪といった感じですよね。

 

高校OBの選手には、江口倫司さん(元神戸ほか)や山内貴雄さん(元C大阪)、岸田裕樹さん(元神戸ほか)などがいます。

 

 

Sponsored Link

スタメン予想はこちら。フォーメーションは4-4-2

兵庫県代表関西学院高校サッカー部の基本フォーメーションは4-4-2のシステムです。

スタメン予想と合わせて以下の図を参照下さい。

 

 

小山選手中出選手の両ボランチの働きが試合の鍵を握ると予想します。

県予選では中出選手が盛んに前線へ飛び出して攻撃に厚みをもたせました。

さらに、小山選手のサポートで守備の安定感もグッと高まりました。

 

同じような戦い方で全国大会でも好成績をおさめられることを期待します。

 

 

その他詳しい選手プロフィールは次をご覧下さい。

 

 

 

Sponsored Link

関西学院高校サッカー部【2019】メンバー紹介

全国高校サッカー選手権で活躍していたメンバーを中心に、2019年の主力選手のポジションやプロフィールなどをご紹介していきます。

中学時代所属クラブや出身中学の情報はもちろん、選手の戦力PRポイントもありますので観戦の際には是非こちらを参考にしながら観ることをおすすめします!(背番号やポジションは大会によって変わる可能性もありますので予めご了承下さい)

 

それではGKからFWまで順にみていきましょう!

監督はラストに登場します。

<GK>

背番号1:衣笠吉彦(きぬがさ よしひこ)

生年月日:2002年3月18日(2年生)

身長:180cm

体重:75Kg

出身中学:関西学院中

戦力PRポイント>身体能力を活かし力強い好セーブを連発する

 

背番号20:谷口颯月(たにぐち そうる)

生年月日:2001年5月9日(2年生)

身長:170cm

体重:55Kg

中学時代所属クラブ:センアーノ神戸

戦力PRポイント>GKとして基本技術が高く足技も得意

 

背番号25:西村直泰(にしむら なおやす)

生年月日:2000年5月9日(3年生)

身長:174cm

体重:68Kg

出身中学:関西学院中

戦力PRポイント>ガッツがあり勇猛果敢にボールに飛びつく

 

背番号30:市野真生(いちの まさき)

生年月日:2002年6月10日(1年生)

身長:170cm

体重:60Kg

中学時代所属クラブ:イルソーレ小野

戦力PRポイント>キックに自信あり。詰められても動じない強いハートの持ち主

 

 

 

<DF>

背番号2:志水隆聖(しみず りゅうせい)

生年月日:2001年10月2日(2年生)

身長:170cm

体重:65Kg

中学時代所属クラブ:ATS

戦力PRポイント>対人守備が強くサイドを死守

 

背番号3:三輪愛大(みわ まなと)

生年月日:2001年4月20日(2年生)

身長:175cm

体重:72Kg

中学時代所属クラブ:ヴィッセル神戸U-15

戦力PRポイント>ヴィッセル仕込みの精度高い守備が持ち味

 

背番号4:網谷周世(あみたに しゅうせい)

生年月日:2001年8月13日(2年生)

身長:180cm

体重:71Kg

中学時代所属クラブ:神戸FC

戦力PRポイント>抜群のリーダーシップで守備陣をしっかり統率

 

背番号12:茂木琉成(もぎ りゅうせい)

生年月日:2000年12月24日(3年生)

身長:175cm

体重:60Kg

中学時代所属クラブ:Can U kick it

戦力PRポイント>左足で巧みにさばき攻撃の起点を作る

 

背番号14:西田光岐(にしだ みつき)

生年月日:2000年10月10日(3年生)

身長:171cm

体重:60Kg

出身中学:関西学院中

戦力PRポイント>あらゆる役割をソツなくこなすオールラウンドプレイヤー

 

背番号16:下田倫太郎(しもだ りんたろう)

生年月日:2002年5月16日(1年生)

身長:165cm

体重:53Kg

中学時代所属クラブ:西宮SS

戦力PRポイント>1年生らしからぬ落ち着いたプレーを披露

 

背番号24:福島淳平(ふくしま じゅんぺい)

生年月日:2002年5月6日(1年生)

身長:175cm

体重:61Kg

中学時代所属クラブ:ヴィッセル神戸U-15

戦力PRポイント>狙いすましたタックルで確実にボールを刈り取る

 

 

<MF>

背番号5:林幹太(はやし かんた)  ※キャプテン

生年月日:2000年7月17日(3年生)

身長:180cm

体重:68Kg

中学時代所属クラブ:ヴィッセル神戸U-15

戦力PRポイント>両足から放つ高精度のパスで多彩な攻撃を生み出す

 

背番号6:小山亮(こやま りょう)

生年月日:2000年5月17日(3年生)

身長:185cm

体重:73Kg

中学時代所属クラブ:フレスカ神戸

戦力PRポイント>長身をいかしたヘディングは圧巻

 

背番号7:中出湧人(なかで ゆうだい)

生年月日:2000年4月20日(3年生)

身長:170cm

体重:61Kg

出身中学:渋谷中

戦力PRポイント>巧みな配給で攻撃にリズムと変化を与える

 

背番号8:唐山明大(とうやま めいだい)

生年月日:2001年1月21日(3年生)

身長:175cm

体重:72Kg

中学時代所属クラブ:ヴィッセル神戸U-15伊丹

戦力PRポイント>サッカーセンスの塊のような存在

 

背番号9:杉浦篤生(すぎうら あつき)

生年月日:2001年4月22日(2年生)

身長:175cm

体重:62Kg

中学時代所属クラブ:ヴィッセル神戸U-15

戦力PRポイント>右サイドから得意の左足を駆使し得点チャンスを作り出す

 

背番号13:山本清志郎(やまもと せいしろう)

生年月日:2000年7月24日(3年生)

身長:170cm

体重:60Kg

出身中学:関西学院中

戦力PRポイント>左サイドからの精度の高いクロスが魅力

 

背番号19:鯛島海大(たいしま かいた)

生年月日:2001年12月26日(2年生)

身長:160cm

体重:53Kg

中学時代所属クラブ:FC川西

戦力PRポイント>敵の逆をつく鋭いドリブルが見どころ

 

背番号22:上田雅人(うえだ まさと)

生年月日:2001年1月5日(3年生)

身長:171cm

体重:60Kg

出身中学:吉川中

戦力PRポイント>両足を器用に使いこなし攻撃に積極的に絡む

 

背番号23:山口隆之介(やまぐち りゅうのすけ)

生年月日:2001年9月13日(2年生)

身長:175cm

体重:63Kg

中学時代所属クラブ:西宮SS

戦力PRポイント>巧みなフェイントを使い相手を翻弄する

 

背番号26:吉田直人(よしだ なおと)

生年月日:2002年5月4日(1年生)

身長:170cm

体重:61Kg

中学時代所属クラブ:ヴィッセル神戸U-15伊丹

戦力PRポイント>ボール回しの起点となる選手

 

背番号27:藤田喜也(ふじた のぶや)

生年月日:2002年7月8日(1年生)

身長:171cm

体重:58Kg

中学時代所属クラブ:サルパFC

戦力PRポイント>相手の意表を突くボール運びに自信あり

 

背番号28:馬渕竜希(まぶち りゅうき)

生年月日:2002年7月3日(1年生)

身長:167cm

体重:56Kg

中学時代所属クラブ:神戸FC

戦力PRポイント>流れるような華麗なドリブルで前線へ

 

 

<FW>

背番号10:望月想空(もちづき そら)

生年月日:2001年4月3日(2年生)

身長:180cm

体重:73Kg

中学時代所属クラブ:ヴィッセル神戸U-15

戦力PRポイント>得点への嗅覚が鋭く隙あらばゴールを常に狙う

 

背番号11:山本健太郎(やまもと けんたろう)

生年月日:2001年1月18日(3年生)

身長:180cm

体重:78Kg

出身中学:豊中三中

戦力PRポイント>身体のサイズを活かしたポストプレーが得意

 

背番号15:蓮尾汰一(はすお たいち)

生年月日:2003年1月5日(1年生)

身長:171cm

体重:60Kg

出身中学:関西学院中

戦力PRポイント>一瞬の飛び出しで相手の裏に入り込む

 

背番号17:田川翔大(たがわ しょうた)

生年月日:2002年4月10日(1年生)

身長:172cm

体重:60kg

出身中学:関西学院中

戦力PRポイント>常に落ち着きゴール前でも冷静さを失わない強心臓

 

背番号18:井田圭哉(いだ けいや)

生年月日:2001年4月5日(2年生)

身長:160cm

体重:54Kg

出身中学:関西学院中

戦力PRポイント>圧倒的なスピードで相手DFを置き去りにしてしまう

 

背番号21:田村嘉悠(たむら よしはる)

生年月日:2000年6月2日(3年生)

身長:170cm

体重:60Kg

出身中学:関西学院中

戦力PRポイント>泥臭く前線に飛び込みチャンスに絡む

 

背番号29:坂本龍之介(さかもとりゅうのすけ)

生年月日:2002年9月28日(1年生)

身長:170cm

体重:59Kg

中学時代所属クラブ:西宮SS

戦力PRポイント>フェイントを駆使したドリブルで切り込む

 

 

最後に≪監督≫をご紹介

古閑健士(こが けんし)

熊本県出身、1981年生まれ

鹿本高卒、大体大卒。天皇杯出場経験もあり。

 

 

Sponsored Link

注目選手はキャプテンMF林幹太選手!

関西学院高校注目選手はキャプテンのMF「林幹太(はやし かんた)」選手です!

常に攻撃の要の役割を果たし、運動量もチームトップ

ゲームでは主に左サイドに位置し、堅守から奪ったボールをボランチの小山選手や中出選手へつなぎ、そこから林選手との連携も見どころのひとつです。

得点に絡む嗅覚は鋭いものがあります。

実際に試合でそのプレーを是非観ていただきたいと思います!

 

Sponsored Link

まとめ

今回は兵庫県代表関西学院高校サッカー部の2019主力メンバーと予想スタメン、そして注目の林幹太選手をご紹介しました。

50年ぶり古豪復活か!と言われるような活躍を是非期待したいと思います。

 

第97回全国高校サッカー選手権大会では初戦で石川県代表星稜高校と対戦します。こちらも強豪なので対戦が楽しみですね!(星稜高校のメンバー情報はこちら

チームの最新情報が入りましたら随時更新していきます。

2019.1.1追記

星稜戦は残念ながら0-2で敗れましたが今後の活躍に期待しましょう!

詳しい試合結果はこちらです。(JFAホームページが開きます)

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!