年齢を重ねてもその美しさが本当に変わらない石田ゆり子さん。
現在、キリンファイアの新しいCMが放送中ですね。
「とび職応援篇」がそれです。
寒い中、高所で頑張る建設作業員(とび職)の人を下から見上げながら応援する姿、とても可愛らしく、男性はもちろん、女性もうっとりしてしまうのではないでしょうか。
その可愛らしさを際立たせている要因のひとつに、着用している白のダッフルコートがある、そんな気がします。
見れば見るほど可愛いダッフルコート姿ですが、一体どこのブランドの衣装なのか気になったので調べてみました。
そこで今回は、石田ゆり子さんのキリンファイア2019年の新CM「とび職応援篇」で着用している白いダッフルコートのブランドがどこなのか、調査結果をお伝えしたいと思います。
それではいってみましょう〜!
※2019年1月10日現在の情報であり、最新のものとは異なる場合がございます。予めご了承下さい。
キリンファイア2019年の新CMをご紹介
それでは、まずはキリンファイア2019年の冬の新CM「とび職応援篇」をご覧下さい。
(30秒バージョンです)
雪が降る寒い朝、あたたかいコーヒーを握りしめた石田ゆり子さんが見上げています。
白のダッフルコート、似合ってますよね♪
時折鼻をすすりながら寒そうに働く男性を見上げて、
「強いよね。寒さにも負けないで、この雪の中を、朝早くから、少しも気抜かずに」
そんなに見つめられたら、誰だって気になります笑
気づき下を見る建設作業員。
まだ見上げています。
全身が映るシーンはここだけですが、可愛らしく、またちょっと大人っぽいダッフルコートが素敵ですね。
そして、
「ありがとう、お疲れさま」
と優しく声をかける石田さん。
どことなく、幸せそうな建設作業員の人。石田ゆり子さんを思い出しながらか、じっくりコーヒーを味わってます。
最後に、
「冬も癒しのファイアを。キリン ファイア」
と語り、最後は癒やされる笑顔のショットで終わります。
さて、今回注目は癒やし笑顔の石田ゆり子さん!と行きたいところですが、ぐっと我慢して着用していた白のダッフルコートについて、ここらか進めていきます。
キリンファイア2019年新CMのダッフルコートのブランドは?
キリンファイア2019年の新CM「とび職応援篇」で石田ゆり子さんが着用しているダッフルコートのブランドについて調べてみました。
と、その前にひとつだけ。
石田ゆり子さん、ダッフルコート、といえば、、
ピンと来る方もいらっしゃるかもしれませんが、2018年大ヒットドラマ、「逃げるが恥だが役に立つ」でも赤いダッフルコートがとっても似合っていましたよね〜♪
ちなみに、着ていたダッフルコートは、「リップスター」のものです。
気になる方はチェックしてみてくださいね〜♪
さて、話を戻しまして、キリンファイアのCMで着ていた白いダッフルコート、映像に目を凝らして推測してみたのですが、はっきりとブランドが特定出来ません。。
もしかして、「逃げ恥」でも着ていたものと同じリップスターなのか、とも思いましたが、近いものが見つからず、キリンファイアを製造しているキリンビバレッジさんに聞くという最終手段を取らざるを得ませんでした、、 面目ない、、
この度は、メールをいただきまして、厚くお礼申しあげます。
お問い合わせいただきました石田ゆり子さんが着ている白のダッフルコートですが、早速、お調べしましたところ、残念ながら、スタイリスト私物のため情報がなく、ご案内が叶いませんでした。せっかくお問い合わせいただきましたのにご案内が叶わず誠に申し訳ございません。
と、大変丁寧にお返事いただきました。
スタイリストさんの持ち物で、キリンビバレッジさんでもブランドがはっきりとはわからないとのことです。
とても残念で、かつ皆さんにご紹介出来ず申し訳なく思います。
引き続き調査し、最新情報が入りましたら更新していきますね。
まとめ
今回は、キリンファイアの2019年新CM「とび職応援篇」について、出演する石田ゆり子さんの衣装ブランドを調べご紹介しました。
着用している白いダッフルコートのブランドは、調査の末、ブランドがはっきりせず、スタイリストさんの私物であることがわかりました。
ダッフルコートを着ている石田ゆり子さんがとても可愛らしく似合っていたので、どこのブランドなのかわからずとても残念で、そして申し訳なかったです。
引き続き調査はしてみたいと思います。また最新情報が入りましたら更新したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。