第97回全国高校サッカー選手権大会に2年連続10回目の出場を決めた滋賀県代表の草津東高校サッカー部について、2019注目選手や出身中学・中学時代所属クラブもわかるメンバープロフィールをご紹介していきます。
各選手の戦力診断となるPRポイントもあわせて掲載していますので観戦の際に参考にして下さいね!
草津東高の礎を築いた小林茂樹元監督から牛場監督に代わった今季。
その意志を受け継ぎ見事2年連続で全国選手権大会への出場を決めました。
ボランチの山本選手と小酒井選手がゲームをコントロール、2列目の橋本選手、森選手が前線と絡みながらゴールを狙うスタイルが確立機能し危なげない戦いぶりで全国への切符をつかんでいます。
第97回全国高校サッカー選手権大会の注目の初戦では、優勝候補筆頭の青森県代表青森山田高校と対戦します。好カードに注目です。
2019.1.2追記
青森山田高との初戦は0-6で残念ながら敗れました。
そんな草津東高校サッカー部の気になる2019主力メンバーや注目選手などについて詳しく見ていきましょう!
もくじ
滋賀県代表草津東高校サッカー部とは?
滋賀県代表草津東高校は滋賀県草津市にある公立の共学校です。
文武両道を掲げ進学校としても着実に成果を上げているそうです。
サッカー部の創部は1978年で40年の歴史があり、現部員数は71名です。
主な全国大会の最高成績は、高校サッカー選手権大会では2000年度とに準優勝、インターハイで2014年度にベスト8とまずまずの成績をおさめています。
おもな高校OBの選手は、高木和道選手(MIOびわこ滋賀)、村上昌謙選手(山口)、内林広基さん(元G大阪など)、神崎亮佑さん(元川崎ほか)など多数います。
基本フォーメーションは4-4-2 スタメン予想も
滋賀県代表草津東高校サッカー部の基本フォーメーションは4-4-2のシステムです。
スタメン予想は以下のフォーメーション図を参照下さい。
夘田選手と小林選手のセンターバックコンビが中心となり前線との連動した守備を維持します。夏以降連携も深まり大崩れすることがなくなったと監督も話しています。
攻撃では山本選手、小酒井選手の両ボランチのゲームメイクに勝負の鍵がかかっています。
その他選手のポジションや詳しいプロフィールは次をご覧下さい。
草津東高校サッカー部【2019】メンバー紹介
全国高校サッカー選手権や2018インターハイで活躍していたメンバーを中心に、2019年の主力選手のポジションやプロフィールなどをご紹介していきます。
中学時代所属クラブや出身中学の情報はもちろん、選手の戦力PRポイントもありますので観戦の際には是非こちらを参考にしながら観ることをおすすめします!(背番号やポジションは大会によって変わる可能性もありますので予めご了承下さい)
それではGKからFWまで順にみていきましょう!
監督はラストに登場します。
<GK>
背番号1:加藤直(かとう なお) ※キャプテン
生年月日:2000年5月10日(3年生)
身長:171cm
体重:71Kg
中学時代所属クラブ:FC SETA 2002 SHIGA
戦力PRポイント>正確なパントキックがカウンターの起点となる
背番号17:長澤輝(ながさわ ひかる)
生年月日:2002年1月7日(2年生)
身長:184cm
体重:68Kg
中学時代所属クラブ:長浜FAC
戦力PRポイント>長い手足をいかしてシュートを弾き出す
背番号21:中島碧海(なかじま あおみ)
生年月日:2001年5月11日(2年生)
身長:175cm
体重:65Kg
中学時代所属クラブ:オールサウス
戦力PRポイント>的確なポ辞書にイングで敵を迎え撃つ
<DF>
背番号2:林涼介(はやし りょうすけ)
生年月日:2000年12月29日(3年生)
身長:170cm
体重:57Kg
中学時代所属クラブ:セゾンFC
戦力PRポイント>スピーディなオーバーラップが光る
背番号3:南堀悠人(みなみぼり ゆうと)
生年月日:2001年4月16日(2年生)
身長:173cm
体重:63Kg
中学時代所属クラブ:FC SETA 2002 SHIGA
戦力PRポイント>敵の進路に先回りして侵攻を阻止する
背番号4:小林悠衣斗(こばやし ゆいと)
生年月日:2001年7月13日(2年生)
身長:173cm
体重:65Kg
中学時代所属クラブ:長浜FAC
戦力PRポイント>圧倒的な身体能力で敵をねじ伏せる
背番号5:夘田康稀(うだ こうき)
生年月日:2000年5月18日(3年生)
身長:177cm
体重:64Kg
中学時代所属クラブ:MIOびわこ滋賀U-15
戦力PRポイント>ツボを押さえた守備で敵を押し戻す
背番号6:平田侑暉(ひらた ゆうき)
生年月日:2000年10月30日(3年生)
身長:165cm
体重:60Kg
中学時代所属クラブ:FC湖東
戦力PRポイント>推進力のあるドリブルで決定機に絡む
背番号12:前川慶輔(まえかわ けいすけ)
生年月日:2001年8月4日(2年生)
身長:175cm
体重:63Kg
中学時代所属クラブ:BIWAKO SC
戦力PRポイント>クレバーな守備が際立つ頭脳派サイドバック
背番号20:金輝洙(きん ふいす)
生年月日:2001年8月22日(2年生)
身長:185cm
体重:76Kg
中学時代所属クラブ:ATS
戦力PRポイント>恵まれた身体をいかして制空権を掌握する
背番号24:野崎陽登(のざき あきと)
生年月日:2002年6月20日(1年生)
身長:189cm
体重:72Kg
中学時代所属クラブ:FC湖東
戦力PRポイント>190cmに迫るDF金選手と並ぶハイタワー
背番号25:下池翼(しもいけ つばさ)
生年月日:2001年3月10日(3年生)
身長:160cm
体重:52Kg
出身中学:彦根東中
戦力PRポイント>上下動を絶やさずチームの汗かき役
<MF>
背番号7:橋本卓成(はしもと たかなり)
生年月日:2000年4月12日(3年生)
身長:165cm
体重:57Kg
中学時代所属クラブ:SAGAWA SHIGA
戦力PRポイント>攻守の両面で貢献できるハードワーカー
背番号8:小酒井新大(こざかい あらた)
生年月日:2001年9月21日(2年生)
身長:178cm
体重:67Kg
中学時代所属クラブ:FC湖東
戦力PRポイント>巧みなトラップと広い視野が持ち味
背番号10:山本佳輝(やまもと よしき)
生年月日:2000年6月9日(3年生)
身長:173cm
体重:65Kg
中学時代所属クラブ:京都サンガFC U-15
戦力PRポイント>正確無比のキックで攻撃をリードする
背番号13:川崎寛太(かわさき かんた)
生年月日:2001年8月1日(2年生)
身長:174cm
体重:60Kg
中学時代所属クラブ:セゾンFC
戦力PRポイント>スピードあふれる突破で左サイドを制圧する
背番号15:三井幸志郎(みつい こうしろう)
生年月日:2000年12月22日(3年生)
身長:169cm
体重:61Kg
中学時代所属クラブ:COLORS
戦力PRポイント>機を見てパンチのあるシュートを放つ
背番号16:四元舜希(よつもと しゅんき)
生年月日:2001年5月24日(2年生)
身長:171cm
体重:54Kg
中学時代所属クラブ:BIWAKO FC
戦力PRポイント>後方から果敢に飛び出して好機を演出する
背番号18:遠座隆太(おんざ りゅうた)
生年月日:2001年9月29日(2年生)
身長:165cm
体重:58Kg
中学時代所属クラブ:シュートJrユース
戦力PRポイント>右足から放つ高速クロスが最大の武器
背番号19:塚本源輝(つかもと げんき)
生年月日:2000年4月19日(3年生)
身長:164cm
体重:58Kg
中学時代所属クラブ:MIOびわこ滋賀U-15
戦力PRポイント>サッカーセンスはチームNo.1!
背番号22:梅村青(うめむら じょう)
生年月日:2001年5月4日(2年生)
身長:172cm
体重:76Kg
出身中学:仰木中
戦力PRポイント>中盤で激しくチェックし相手からボールを奪う
背番号27:川口真央(かわぐち まお)
生年月日:2002年3月26日(2年生)
身長:165cm
体重:65Kg
中学時代所属クラブ:オールサウス
戦力PRポイント>切れ味鋭いドリブルで左サイドを駆け上がる
背番号28:鮫島拓巳(さめじま たくみ)
生年月日:2003年1月10日(1年生)
身長:177cm
体重:62Kg
中学時代所属クラブ:MIOびわこ滋賀U-15
戦力PRポイント>カットインからのフィニッシュは必見
背番号29:喜多亮太(きた りょうた)
生年月日:2002年5月20日(1年生)
身長:163cm
体重:58Kg
出身中学:仰木中
戦力PRポイント>まだ粗削りだがサッカーセンスは一級品
背番号30:宇野颯人(うの はやと)
生年月日:2002年4月30日(1年生)
身長:168cm
体重:55Kg
中学時代所属クラブ:セゾンFC
戦力PRポイント>縦横無尽に走り回りチームを下支えする
<FW>
背番号9:渡邉楓太(わたなべ そうた)
生年月日:2002年3月1日(2年生)
身長:178cm
体重:69Kg
出身中学:甲南中
戦力PRポイント>選手権予選準決勝で大爆発した2年生エース
背番号11:森稜真(もり りょうま)
生年月日:2001年2月20日(3年生)
身長:176cm
体重:65Kg
中学時代所属クラブ:セゾンFC
戦力PRポイント>神出鬼没な動きから相手の一瞬をつく
背番号14:夏川大和(なつかわ やまと)
生年月日:2001年9月19日(2年生)
身長:173cm
体重:63Kg
中学時代所属クラブ:セゾンFC
戦力PRポイント>卓越したテクニックで敵の守備陣を翻弄
背番号23:山元大夢(やまもと ひろむ)
生年月日:2001年5月15日(2年生)
身長:178cm
体重:62Kg
中学時代所属クラブ:京都サンガFC U-15
戦力PRポイント>前線を駆け回って相手組織を混乱させる
背番号26:木村成寿(きむら せいじゅ)
生年月日:2002年7月18日(1年生)
身長:174cm
体重:65Kg
中学時代所属クラブ:MIOびわこ滋賀U-15
戦力PRポイント>ゴールへの嗅覚が冴え渡る新鋭
最後に≪監督≫をご紹介
古閑健士(こが けんし)
熊本県出身、1981年生まれ
鹿本高卒、大体大卒。天皇杯出場経験もあり。
注目選手は2年生エースFW渡邉颯太選手!
草津東高校の注目選手はFW「渡邉颯太(わたなべ そうた)」選手です。
2018年夏以降、負傷離脱したアクシデントを乗り越え成長を重ねてきました。
2017年度に「1対1の強さや高さが全然通用しなかった」と語る青森山田高校との選手権初戦での再戦が決まり、その成長した姿を見せつける覚悟ができていると話しています。
ダイナミックな動きや打点の高いヘディングシュートを武器とする2年生エースの活躍に注目していきましょう!
まとめ
今季監督が交代した滋賀県代表草津東高校サッカー部の2019主力メンバーと、注目選手の渡邉颯太選手をご紹介しました。
選手権大会でも躍動できるメンバーがそろっています。ぜひ大会も応援していきましょう!
注目の初戦は優勝候補の青森県代表青森山田高校との対戦です。相手にとって不足なし!
(青森山田高校のメンバー情報はこちらです)
ではまたチームの最新情報が入りましたら随時更新していきます。
2019.1.2追記
青森山田高との初戦は、0-6で残念ながら敗れてしまいました。今後の活躍に期待しましょう!
詳しい試合結果はこちらです。(JFAホームページが開きます)
最後までお読みいただきありがとうございました!