名将樋口監督にとって引退前の最後の全国高校サッカー選手権大会となる第97回大会で、見事本戦出場を果たした三重県代表四日市中央工高サッカー部について、2019注目選手やスタメン予想、出身中学(中学時代所属クラブ)もわかるメンバープロフィールなどをご紹介していきます。
各選手の戦力PRポイントもあわせて掲載していますので観戦の際に参考にしていただきたいです。
J1松本に入団内定しているDF山本選手をはじめ、U-17日本代表のMF和田選手、森選手、田口選手など2年生に豊富なタレント陣を揃え全国でも十分に上位を狙えるチームとなってきました。
そんな四日市中央工高サッカー部の気になる2019主力メンバーや注目選手などについて詳しく見ていきましょう!
三重県代表四日市中央工高サッカー部とは?名将引退
三重県代表四日市中央工高(工業高校)はは三重県四日市市にある公立の共学校です。
サッカー部の創部は1963年と古く50年以上の歴史がある伝統の部です。
部員数は122名。
主な全国大会の最高成績は、あのレフティーモンスターと呼ばれた小倉選手を擁した1991年の第70回高校サッカー選手権大会で見事全国制覇を成し遂げています。(帝京高校との両校同時優勝)
インターハイでも1983年、1984年と2年連続で優勝を飾っている名門強豪校です。
2019年には名将樋口監督もついに引退します。
指揮官の最後に大きな結果を残すことが出来るのか注目されています。
なお、高校OBの選手には、先述の小倉隆史さん(元名古屋など)、中西永輔さん(元市原ほか)、浅野拓磨選手(ハノーファー)などなど多数います。
スタメン予想はこちら。基本フォーメーションは4-1-4-1
三重県代表四日市中央工高サッカー部の基本フォーメーションは4-1-4-1のシステムです。
スタメン予想は以下フォーメーションを参照下さい。
後半勝負の形をとることが多く、敵が疲れてくる終盤の時間帯に森選手や田口選手を投入するのが必勝パターンになっています。
その他詳しい選手プロフィールは次をご覧下さい。
四日市中央工高サッカー部【2019】メンバー紹介
全国高校サッカー選手権などで活躍していたメンバーを中心に、2019年の主力選手のポジションやプロフィールなどをご紹介していきます。
中学時代所属クラブや出身中学の情報はもちろん、選手の戦力PRポイントもありますので観戦の際には是非こちらを参考にしながら観ることをおすすめします!(背番号やポジションは大会によって変わる可能性もありますので予めご了承下さい)
それではGKからFWまで順にみていきましょう!
監督はラストに登場します。
<GK>
背番号1:伊藤龍世(いとう りゅうせい)
生年月日:2000年5月12日(3年生)
身長:180cm
体重:70Kg
中学時代所属クラブ:アフェラルセ四日市
戦力PRポイント>次々とシュートをブロックし四中工ゴールを死守
背番号12:小川拳世(おがわ けんせい)
生年月日:2000年6月17日(3年生)
身長:177cm
体重:70Kg
中学時代所属クラブ:ソシエタ伊勢
戦力PRポイント>精神的にタフで野性味あふれるプレーが特徴的
背番号21:有留奎斗(ありとめ けいと)
生年月日:2001年12月14日(2年生)
身長:180cm
体重:65Kg
中学時代所属クラブ:ソシエタ伊勢
戦力PRポイント>高精度のキックを前線に的確に供給する
<DF>
背番号2:桝本潤太(ますもと じゅんた)
生年月日:2000年6月15日(3年生)
身長:175cm
体重:60Kg
中学時代所属クラブ:紀州エスフフォルソ
戦力PRポイント>打点の高いヘディングで空中戦を支配する
背番号3:佐々木崇人(ささき たかと)
生年月日:2000年8月5日(3年生)
身長:176cm
体重:62Kg
中学時代所属クラブ:ソシエタ伊勢
戦力PRポイント>空中戦で他を圧倒する頼れるストッパー
背番号4:江口和磨(えぐち かずま)
生年月日:2000年4月4日(3年生)
身長:163cm
体重:57Kg
中学時代所属クラブ:FCV可児
戦力PRポイント>大胆にサイドを切り裂く左足の魔術師
背番号5:山本龍平(やまもと りゅうへい) ※キャプテン
生年月日:2000年7月16日(3年生)
身長:170cm
体重:65Kg
中学時代所属クラブ:TSV1973四日市
戦力PRポイント>一級品のポテンシャルを有するチームの大黒柱
背番号18:荒堀塔矢(あらほり とうや)
生年月日:2000年5月1日(3年生)
身長:171cm
体重:61Kg
中学時代所属クラブ:アヴェニーダ・ソル
戦力PRポイント>果敢な攻め上がりで右サイドを熱くする
背番号20:北川博人(きたがわ ひろと)
生年月日:2000年5月14日(3年生)
身長:174cm
体重:65Kg
中学時代所属クラブ:ヴィアティン三重
戦力PRポイント>素早いアプローチで敵の行く手を囲む
背番号22:永﨑楓人(ながさき ふうと)
生年月日:2001年9月26日(2年生)
身長:170cm
体重:60Kg
中学時代所属クラブ:ソシエタ伊勢
戦力PRポイント>前方へ推進力のある突破を武器とする攻撃的サイドバック
背番号23:浦川巴瑠(うらかわ はる)
生年月日:2001年11月11日(2年生)
身長:175cm
体重:65Kg
中学時代所属クラブ:FC桑名
戦力PRポイント>身体能力が高く、特に1対1に絶対の自信を持つ
背番号25:清水大雅(しみず たいが)
生年月日:2000年4月21日(3年生)
身長:174cm
体重:64Kg
出身中学:富田中
戦力PRポイント>最終ラインを全域こなす柔軟なマルチプレイヤー
背番号27:角田瞬(かくた しゅん)
生年月日:2001年7月27日(2年生)
身長:175cm
体重:65Kg
出身中学:八風中
戦力PRポイント>狙いすましたフィードを発揮し速攻の起点となる
<MF>
背番号6:加藤颯(かとう はやて)
生年月日:2001年12月19日(2年生)
身長:174cm
体重:61Kg
中学時代所属クラブ:FC桑名
戦力PRポイント>ボール奪取能力が高いボランチ
背番号8:森島秀(もりしま しゅう)
生年月日:2000年8月25日(3年生)
身長:176cm
体重:57Kg
中学時代所属クラブ:ヴィアティン三重
戦力PRポイント>高い創造力で左サイドの攻撃を司る
背番号9:浅野瑞希(あさの みずき)
生年月日:2000年6月2日(3年生)
身長:173cm
体重:65Kg
中学時代所属クラブ:ヴィアティン三重
戦力PRポイント>後方から前線へ走り込んで高い得点力を発揮
背番号10:森夢真(もり ゆま)
生年月日:2001年7月2日(2年生)
身長:170cm
体重:60Kg
中学時代所属クラブ:アフェラルセ四日市
戦力PRポイント>敵陣を貫く特徴的なドリブルが冴える
背番号11:和田彩起(わだ あいき)
生年月日:2002年3月26日(2年生)
身長:173cm
体重:64Kg
中学時代所属クラブ:ヴィアティン三重
戦力PRポイント>爆発的な加速からの精度の高いクロスが魅力
背番号14:矢田聖真(やだ しょうま)
生年月日:2000年6月7日(3年生)
身長:177cm
体重:65Kg
中学時代所属クラブ:アフェラルセ四日市
戦力PRポイント>パスセンスが際立つ司令塔のレフティー
背番号15:匂坂綾大(さぎさか りょうだい)
生年月日:2000年9月30日(3年生)
身長:170cm
体重:62Kg
中学時代所属クラブ:ジュビロ磐田U-15
戦力PRポイント>しなやかなボール運びからチャンスを演出する
背番号16:宮木優一(みやき ゆういち)
生年月日:2002年8月15日(1年生)
身長:172cm
体重:61Kg
中学時代所属クラブ:アヴェニーダ・ソル
戦力PRポイント>非凡な得点センスを持つ将来有望株
背番号24:川尻裕吏(かわじり ゆうり)
生年月日:2001年1月24日(3年生)
身長:165cm
体重:55Kg
中学時代所属クラブ:札幌ジュニアFCユース
戦力PRポイント>攻守にクレバーな対応を見せるチームの屋台骨
背番号26:本合真也(ほんごう まさや)
生年月日:2001年7月19日(2年生)
身長:165cm
体重:54Kg
中学時代所属クラブ:カナリーニョFCリオ
戦力PRポイント>勝負強さが冴えわたるサイドの仕掛け人
背番号29:羽山北斗(はやま ほくと)
生年月日:2002年4月17日(1年生)
身長:169cm
体重:62Kg
中学時代所属クラブ:ソシエタ伊勢
戦力PRポイント>スタミナ豊富で馬力がありさらに得点力も高い
背番号30:青木晴暉(あおき はるき)
生年月日:2002年6月12日(2年生)
身長:173cm
体重:55Kg
中学時代所属クラブ:アフェラルセ四日市
戦力PRポイント>鋭いパスを立て続けに通すMFの成長株
<FW>
背番号7:田口裕也(たぐち ゆうや)
生年月日:2001年4月8日(2年生)
身長:177cm
体重:66Kg
中学時代所属クラブ:セレッソ大阪西U-15
戦力PRポイント>独特のリズムを刻む前線の切り札
背番号13:青木柊真(あおき しゅうま)
生年月日:2000年12月22日(3年生)
身長:165cm
体重:57Kg
中学時代所属クラブ:アフェラルセ四日市
戦力PRポイント>快足を飛ばしてサイドを突破し続ける
背番号17:中村健人(なかむら けんと)
生年月日:2000年9月29日(3年生)
身長:180cm
体重:67Kg
出身中学:宮川中
戦力PRポイント>空中戦を得意とするゴールゲッター
背番号19:有馬玲穏(ありま れおん)
生年月日:2001年4月5日(2年生)
身長:180cm
体重:65Kg
中学時代所属クラブ:東京ベイ
戦力PRポイント>強さと巧さを兼備する。ポストプレイも得意。
背番号28:高木良磨(たかぎ りょうま)
生年月日:2002年5月17日(1年生)
身長:166cm
体重:60Kg
中学時代所属クラブ:ソシエタ伊勢
戦力PRポイント>素早い反転から一気にゴール前に進撃する
最後に≪監督≫をご紹介
樋口士郎(ひぐち しろう)
三重県出身、1969年生まれ
四日市中央工高3年時に選手権大会出場。本田技研などで活躍したのち、1995年から監督に就任。
注目選手はプロ内定のDF山本龍平選手!
四日市中央工高の注目選手は、J1松本に入団内定のDF「山本龍平(やまもと りゅうへい)」選手です!
170cmと小柄ながら空中戦にも強く、左足のキック精度がとても高いです。
J1松本でも左のサイドバックの起用が濃厚と言われています。
ただ、四日市中央工ではセンターバックでのプレーに集中し、堅い守りの中心的役割をこなしていますね。
ちなみに山本選手の憧れのスターは、ユベントスのD・コスタだそうです。
まとめ
J1内定の山本選手もいる三重県代表四日市中央工高サッカー部の2019主力メンバーやスタメン予想などご紹介してきました。
名将と言われた樋口監督も2019年に引退します。勇退する指揮官に日本一という大きな結果を届けられるのか注目が集まります。
第97回全国高校サッカー選手権大会では1回戦で秋田県代表の秋田商業高校と対戦します。大きな目標に向かう大事な一戦となりますね。
是非注目して観戦したいと思います。
チームの最新情報は入り次第随時更新していきます。
※2019.1.1追記
秋田商業との初戦は残念ながら0-2で敗れました。今後の活躍に期待しましょう!
詳しい試合結果はこちらです。(JFAホームページが開きます)
最後までお読みいただきありがとうございました!